緑丘会は小樽商科大学の同窓会組織です。
このホームページを通じて緑丘会会員相互のコミュニケーションの拡充に努めます。

公益財団法人 小樽商科大学後援会 国立大学法人 小樽商科大学
MENU

[社会人オープンセミナー]第26回緑丘ビジネス塾開催のご案内

第26回緑丘ビジネス塾の開催が5月18日(日)に決定しましたのでお知らせいたします。

今回は小樽商大より大津晶教授をお招きし、「小樽のまちづくりと商大(仮)」とのご講演いただきます。

大津教授は、都市計画の研究者であり、今年4月に策定された「小樽市立地適正化計画」の策定委員会委員長を務められております。また、商大においては、2008年よりエバーグリーン講座のご担当を務められ、学生のキャリア教育や緑丘会との連携にご尽力されています。講演とグループディスカッションを通じて、学生時代にお世話になった小樽や商大に対して何ができるのかを考えるとともに、北海道・小樽へのUターン・Iターンを考えている方にとってご自身のキャリア・生活をイメージできる機会となっています。

緑丘会館での参加者については、受講後に懇親会を開催しますので、参加者どうしで意見交換・交流を深められる機会となっています。以下に詳細を記載しますので、是非、お気軽にご参加ください。

                               緑丘ビジネス塾 幹事 平子知明

  1. 日時:2025年5月18日(日)
  2. 時刻:10:00-12:00(予定) ※終了後、懇親会を開催します。
  3. 場所:緑丘会館・Web会議

※Web会議の接続先は、参加申込者へ開催前日までにお知らせします。

  1. 参加対象:小樽商大を卒業された方・過去在籍されていた方・現役学生
  2. 講師:大津晶教授

小樽商科大学商学部社会情報学科教授(専門は都市計画・都市解析・地域経営​)

2000年 筑波大学大学院社会工学研究科修了(博士(社会工学))

2003年 小樽商科大学助教授、2020年 現職

小樽市の都市計画に関する各委員を歴任

  1. 内容(予定)

・塾長挨拶

・大津教授講演

・グループディスカッション

・まとめ

※終了後懇親会を開催(任意参加、会費別途徴収)

7. 申込方法

以下いずれかの方法にて申し込みください。

・Googleフォームでの申込

https://forms.gle/WF41zgSVdmaVwZpc6

・メール(本メールへの返信)

緑丘会事務局メールアドレス headoffice@ryokkyu.or.jp

*緑丘会館での参加かWeb会議での参加かを記載願います。

また、懇親会への参加有無も合わせて記載願います。

  1. 申込〆切日

2025年5月14日(水)

  1. ビジネスPRコーナーの開催

緑丘ビジネス塾をご自身のビジネスに役立つ場としていくために、

懇親会にてご自身のビジネスに関するPRコーナーを設けます。

(例:求人、出資依頼、取引先の探索など)

希望される方は参加申込時にGoogleフォームにて申し込みをお願いします。

  1. 問合せ先

ご不明点があれば、緑丘会事務局までお願いします。

緑丘会事務局メールアドレス headoffice@ryokkyu.or.jp

  1. その他

緑丘ビジネス塾ではグループLINEを設置しています。

開催情報について発信していますので、ぜひご参加ください。

https://line.me/ti/g/yZ6eV4Bk8y

                      以上

所在地
〒170-6057
東京都豊島区東池袋3丁目1番1号
サンシャイン60(57階)
TEL: 03-3981-2340 / FAX: 03-5396-4011
お問い合わせ
開館日
 月曜日〜金曜日 午前10時〜午後9時
休館日
 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、8月盆休み