夏期休暇のお知らせ
「公益財団法人小樽商科大学後援会」及び「公益社団法人緑丘会」は8月7日(土)~8月16日(月)夏期休暇とさせて頂きます。この間は緑丘会館も閉館となりますのでご了承下さい。
令和3年7月20日
夏季休暇のお知らせ
「公益財団法人小樽商科大学後援会」及び「公益社団法人緑丘会」は8月8日(土)~8月16日(日)を夏季休暇とさせて頂きます。この間は緑丘会館も閉館となりますのでご了承下さい。
令和2年8月3日
東北大学 若林 緑 准教授(小樽商科大学H10卒)が記事連載中です!
◆東北大学 若林緑准教授(小樽商科大学H10卒)が日本経済新聞朝刊の「やさしい経済学」欄に1月20日(月)から1月30日(水)に亘って記事を連載中です。
若林緑准教授の御父上も小樽商科大学で教鞭をとられた管理学科の若林教授です。
皆さん、ぜひご覧ください!
令和2年1月24日
年末年始休日のお知らせ
緑丘会館は2019年12月25日(水)から2020年1月3日(金)まで冬季休日となります。1月6日(月)からの開館となりますので宜しくお願い致します。
掲示板閉鎖のお知らせ
◆緑丘会ホームページの「同窓会・ゼミ・寮・同好会掲示板」につきましては、システム改修のため、誠に勝手ながら2019年11月25日に一旦閉鎖いたしましたのでお知らせ致します。
なお、今後の掲示板のご利用につきましては、「お問合せフォーム」よりご意見・ご要望をお寄せ下さい。
緑丘会京阪神支部のホームページ更新について
緑丘会京阪神支部のホームページを更新しましたのでお知らせします。
1. 10/16 10月例会の結果
トップページ 「新着情報」及び
「活動の紹介」、「オススメフォト」、「プリント用フォト」のページ
2019年10月16日10月例会 参加人数12名
・スピーカ 安田北海道大阪事務所長
・タイトル 「北海道経済の動向」
2. 「今後の予定について」
① 秋季ゴルフ懇親会(2019)
・日時 11月15日(金)
・場所 チェリーヒルズゴルフ倶楽部
「9/12~15開催された日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯と同じコースでプレーします。」
・費用 8580円(乗用カート使用セルフ、昼食代含まず、懇親会費用1100円含む)
・会費 (賞品代)1000円 (参加賞は無し)
・連絡期限 10月31日(木) <連絡先> ゴルフ副委員長 城宛
② 11月例会
・日時 11月22日(金)18:30~
・場所 北大会館
・スピーカ 道野真弘近畿大学教授
・テーマ 「会社法改正案について」
③ 12月忘年会 予定
ホームページ http://www.ryokyu-keihanshin.net/ (トップページ)
「10月16日 10月例会」の「オススメフォト」の項目
http://www.ryokyu-keihanshin.net/topic2/index.html#art-191016
の「プリント用フォト」の項目
http://www.ryokyu-keihanshin.net/forprint/index.html#s191016
PCのほか、スマートフォンでもご覧いただけます。何か問題があれば下記にご連絡お願いいたします。
ホームページ担当佐々木 メール: dankaiuguisu@yahoo.co.jp
(追伸)支部新年会を2020年2月21日(金曜日)に開催予定です。参加予定をお願いいたします。
詳細は、改めてご連絡いたします。
京阪神支部
支部長 出町 賢
「小樽商大あおばと古本募金」への協力お願い
同窓会報「緑丘」126号でも紹介させて頂きました「小樽商大あおばと古本募金」に
ついてのお願いです。
読み終えた本(ISBNコードが付いていることが条件)、DVD、ゲームソフトなどを提携会社に提供すると、その買い取り金額が
小樽商大に寄附され学生用図書購入に繋がります。
是非、同窓生皆さんのご協力をお願い致します。
令和元年9月25日
関連記事(「緑丘」に掲載された詳細記事)
理事長挨拶更新
島崎理事長挨拶を更新しました。母校創立110周年及び国立大学法人統合に関しての記載があります。
「緑丘とは」よりお読み下さい。
また、役員紹介(新役員が選出されました)、事業報告、予算・決算報告も更新しました。
上川大雪酒造 いきなり黒字のブランド力
一昨年に誕生した『緑丘蔵』の酒蔵、上川大雪酒造は初年度いきなり黒字を計上した。その酒蔵マーケティングの「粋」について聞いた。
令和元年5月27日 日経MJ
関連資料
日経地方創生フォーラムで塚原社長(H2年卒)が基調講演
10月1日(月)に日本経済新聞主催で内閣府が後援する「日経地方創生フォーラム」が開催される。上川大雪酒造の塚原社長(H2年卒)が基調講演やパネルディスカッションを行う。
関連資料