緑丘会は小樽商科大学の同窓会組織です。
このホームページを通じて緑丘会会員相互のコミュニケーションの拡充に努めます。

公益財団法人 小樽商科大学後援会 国立大学法人 小樽商科大学
MENU

[緑丘会事務局より]令和7年度「もう一度商大生」のご案内 

本学同窓生の皆様
いつも同窓生の皆様には多大なるご支援をいただき、誠にありがとうございます。前年度に実施しました「もう一度商大生」と題したプロジェクトを、今年度は小樽商科大学猪口ゼミが運営する株式会社ええんちゃうの主催という形で実施することになりました。このプロジェクトでは、本年6月の5日間、同窓生の皆様のご希望者に小樽に来ていただき現役学生と一緒に、自由に講義に出ていただいたり、特別なプログラムをご体験いただいたりする企画です。
現在、「人生100年時代」と言われ、皆様もまだまだ現役学生に負けないバイタリティと向学心をお持ちだと思います。今回、小樽商科大学に戻ってきていただき、学生時代に戻って講義を受けたり、友や若者と語らったりすることで、ご自身の今後のライフプランを考える機会になれば幸いです。
大学での学びの企画以外に、緑丘会学生サークル「緑輝星」の学生との交流会やゼミ活動の見学・参加プログラムも予定しています。また、初日と二日目のご宿泊は、本学猪口ゼミが経営するゲストハウス「順風満帆」を予定しています。在りし日の寮生活を彷彿とさせる大部屋と広間で一気に時間を超えて昔にお戻りいただけるのではないでしょうか。
収益の一部は本学の教育・研究のために役立てられます。ぜひ奮ってのご参加の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
小樽商科大学 副学長 江頭進
「もう一度商大生」プロジェクト
日時:2025年6月16日(月)〜20日(金)
※翌6月21日(土)・22日(日)に小樽商科大学の大学祭『緑丘祭』が開催されます。
参加費用:30,000円
※食費や小樽までの旅費は含みません。
※6月16日(月)・17日(火)に順風満帆に宿泊しない場合、参加費用は20,000円となります。
定員:18名
申し込みは、6月1日までに、egashira@res.otaru-uc.ac.jpまで、
お名前、住所、卒業年次、ご住所を記入の上、件名を「参加申し込み」としてお送りください。
または、以下の参加申込フォームからお申し込みください。
所在地
〒170-6057
東京都豊島区東池袋3丁目1番1号
サンシャイン60(57階)
TEL: 03-3981-2340 / FAX: 03-5396-4011
お問い合わせ
開館日
 月曜日〜金曜日 午前10時〜午後9時
休館日
 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、8月盆休み