令和7年1月24日(金)、ニュー三幸小樽本店において小樽支部新年懇親会が岸田幹事長の司会で開催されました。
今回の新年懇親会には、大学から穴沢 眞学長・江頭 進副学長・片桐 由喜副学長・沼澤 政信副学長、緑丘会本部から幸坂 眞也理事長・永井 健夫常務理事(事務局長)、後援会から山本 賢司副理事長、札幌支部から平塚 彰支部長・角田 国孝副支部長の他、和田 健夫前学長、小樽市から迫 俊哉市長にも参加いただき、来賓・現役学生を含め50名程の参加がありました。
初めに、近藤支部長より新年の挨拶があり、続いて穴沢学長から大学の近況報告、幸坂理事長からは緑丘会・後援会を見つめ直し、より活性化する方策・活動を打ち出すため各支部から意見をもらっていきたいとのお話、そして迫小樽市長より小樽市の近況報告をいただきました。その後、平塚札幌支部長による乾杯のご発声でいよいよ楽しい宴がはじまりました。
宴の途中で永井常務理事と和田前学長のお二方より心温まるエピソードを頂きました」。
続いて、学生サークル「緑輝星」より活動紹介があり、代表を務めてこられた青木麻耶さんは今年卒業すること、これまでの活動内容とそれにまつわる苦労話をスピーチいただきました。
その後、恒例の福引抽選会が行われました。
今回も大変多くの企業様・個人の皆様から景品をご寄贈いただき、超豪華な福引となりました。景品をご寄贈くださった皆様、誠にありがとうございました。
閉会が近づき、第79代応援団の大坂則幸さん(平成9年卒業)によりエールがきられ、参加者全員で校歌を大合唱し、最後に石川 健小樽支部副支部長の締めで閉会となりました。
ご参加くださった皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。